最初に申し上げておきますと
8/8以降 
雨と雷と強風続きの長崎市内は
ほとんど 曇り空🌫️😵

なので
夜空を見上げても
星は
ほぼほぼ 見えませんでした
残念です😣


そんな中で
すごいニュースが❗️
おぉ〜👏
すごいですね
ペルセウス座流星群の
流星クラスター現象が
観測されたのは
世界初❗️なんですね✨️


https://x.com/simao3/status/1955576293732544882?t=fd1RYTwVclgsOm2CjaOxzg&s=09


夏休み中とあって

親子揃って

観測会を行う施設もある

人気の流星群です🌌

ペルセウス座流星群 とは


そして

流星クラスター現象 とは

ペルセウス座流星群の
母天体は
スウィフト・タットル彗星
3大流星群だけあって
安定の飛来数で
数えた方によると
18個とも20個とも
言われていますね

この現象は
昔々から
観測されているそうです




一生に一度は見てみたい
天体現象が
また一つ増えました🥳


https://x.com/simao3/status/1955576293732544882?t=gIPkQeRGKt-zfX1R0QKoGA&s=09