4月27日に行った
稲佐山⛰️つつじまつり
稲佐山の
野外音楽堂をメイン会場に
キッチンカーや 変面師を招き
ダンスやライブ、抽選会
じゃんけん大会など
賑わっていました
その時
たまたま撮った中に
環天頂アーク
ホントに偶然にも
手前のソフトクリームじゃなくて
背景にピントが合ってまして😅
今年のGWはあんまり お出掛けせず
家でのんびりが 主でした🏡
そして 5月
今月の保護猫カレンダーは
サバシロちゃん🐱
黒い肉球🐾可愛い🖤🤍
4月中は
桜の花見に何度も通えて
有意義な春を過ごせました🌸
5月に入ると 新緑の季節🌿
ハゴロモジャスミンや
モッコウバラが 木々を這い
カラタネオガタマや
ネズミモチの木の若葉が眩しい
良いなぁこの季節 ☘️
我が家の
ベランダガーデンにも 春が来て
初夏の植物に変わってきました
半八重で 葉っぱの濃い方は
ミニバラ しろれんげ
アイボリーの八重花で
葉っぱが 明るい方は
ミニバラ グリーンアイス
園芸店で 枯れかけてたのを救済どちらも 小ぶりな花が 可愛い
一度は枯れたかも?と危ぶんだ
ジューンベリー
リージェントの足元には
宿根金魚草が咲きました
種を蒔いたはずの鉢に咲いた
楽しみにしています
最後は
花ではなくて 実になりますが
ストロベリー
メローフレグランス🍓
他にも
ワイルドストロベリーの白実は
2株ありまして😋
これも
広い場所に植えたら
沢山 栄えるんだろうか
そういうのも 見てみたいな🤗
以上✍️🧾
夢の ホワイトガーデン計画
着々と 進んでおりますという
ご報告でした〜🤍