8/14
仕事の後で
3年ぶりの同窓会に行って来ました
飲む予定はないので
車で行っても良かったのですが
長崎の市街地って
駐車場、バリバリ高いんです😅
なので
滅多に乗らない路面電車に乗って
長崎イチの繁華街
行こか戻ろか 思案橋〜🎵
久々に、繰り出して来ました 🚝💨
路線バスの終バスは早いですが
路面電車は
結構遅くまで走ってくれてる
本当にありがたい事です
待ち合わせの
6時半には間に合わなくて
友達を待たせてしまったけど
30年来の気のおけない仲間なので
そこは目を瞑って貰って😇
今夜集まれたのは
4人でしたが
私達は 元々6人組
高校生の頃は10人位でつるんでて
今は旦那さんの転勤とか
本人の転勤とかで
バラけてしまいました
連絡はいつでも取れますけどね😉
これだけの人数で
これだけ長い年月、仲良いのは
私達が共学校にあって
女子クラスだったからかな😆?
あ、せっかく
美味しい焼き鳥屋さんに行ったのに
写真、撮ってない🤣
食べて飲んで 話に夢中で
それどころじゃなかった〜
夜9時にお店が閉店で
2次会どうする?となった時に
たまたま
他の同窓会のグループと会って
合流しよ!となって
共学クラスの男女6人を含め
10人の大所帯となりました🍾🍻
私達は日頃6人なので
10人で行動するのは珍しく
既にお酒も入ってたので
テンション上がって、楽しかった〜
私は
ラグビー部のマネージャーを
していたんですが
合流した中にラグビー部の子がいて
うわ、懐かしいねぇ!って
童心に帰って
キャッキャしてしまった🤭
暫く話してると
彼の息子さんが
長崎の強豪校でラグビーをしていて
花園に出場したと聞いて
更にテンション⤴️⤴️アップ
私も
今もラグビーが好きで
高総体などを見に行ってるし
彼の息子さんが
花園に行ったメンバーの中に
たまたま、ママ友の息子さんがいて
長崎から大阪まで
🚘車で行ったと聞いていたので
知ってる?って聞いてみたら
ドンピシャ❗でした
同級生で一緒にプレイしてたし
親達とも親交があって
間接的に知り合いでした🤭
世間って、狭いですよね
その他にも
別の人らとも接点があったりして
盛り上がりまくりました
たまーに合うのって、良いもんだな
明日、時間ができたら
卒業アルバムでも見てみようかな
胸焼けしました〜🙂
さて、
明日はお盆の送り火
長崎では精霊流しが行われます
交通渋滞に注意して
お仕事行ってきまーす❤️🔥🏮