この度、やっと!
マイナンバーカードを
手に入れました😊
勿論、申請した後に
予約してから
受け取りに行ったのですが
たまたま
日曜日に当たってて
市役所 新庁舎ではなく
古い 市民会館での交付となり
すごい人だった💦
本人が来ないといけないので
家族揃って来てる人が多くて
もう、ホント
ワイワイガヤガヤしてました💦
マスクしてる人が殆どで
長崎は保守的だな、と思いましたね
入学式 辺りになると
咲き出してくる八重桜
今年は
桜の開花時期が早くて
八重も早く咲いたらしい
もう花芯がピンクになっていて
盛りは過ぎていました
桜町電停へ続くスロープには
白い八重桜が植えられています
毎年
ここの桜を観るのが楽しみで🤍🌸
見ての通り、綺麗なので
人気のある教会
私も
1️⃣大浦天主堂2️⃣中町教会3️⃣伊王島教会
この3つは
特別に好きです😇⛪
わぁ〜🤗🌈
虹が射して見えてる〜🥰
良いの撮れたなぁ📸
そのすぐ隣には
地域のオアシス、中町公園
ここにもお気に入りの桜があって
2年振りくらいに見に・・
枝を伐採した後、新芽が出なかった??
いや、よーく見ると
🌱
出ては、いる
しかし花芽になれるほど
充実した枝ではない
紅枝垂れ桜や花水木、つつじ
現場は家族連れが多く
奥様方が藤棚でダベってたので
角度的に撮りにくかった😅
ゆっくり見たかったので
今度は平日に行こう
ちなみに
長崎県の藤の名所である
佐世保の藤山神社は
鬼滅の刃ブームで賑わってるそう😇
朝顔@asagaosakeru
佐世保散歩藤で有名な藤山神社に行きました。藤はまだ咲き始めたくらいですが、紅白藤は見ごろです。 https://t.co/wkEFYTiGCe
2023年04月08日 17:46
紅白藤、綺麗だな❣️