10/26
しょへのトークライブが行われた
長崎県美術館
エフエム長崎@fm_nagasaki
🌈長崎ベイサイドフェスティバル presents📻FM長崎公開録音 浦川翔平トークライブ🎶ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました!🙇MCの古本さんと長崎弁満載のトークが繰り広げられ、笑いありツッコミあり笑いあり笑い過ぎて腹筋ムキムキのトークイベントとなりました…!💪(続く https://t.co/aqMH4YQDAE
2022年10月29日 14:07
レポーターなどをされている
長崎のタレントさんです
古本史子@fumiko610
長崎ベイサイドフェスティバル presents FM長崎公開録音 浦川翔平トークライブ🎤私いなくても良かったのじゃないかなってくらい翔平くん喋りまくってましたw後日FM長崎でこの模様をお送りしますのでお楽しみに!!ムキムキわんちゃん🐶 https://t.co/lGdku7bMn3
2022年10月29日 20:07
ひるじげどんの
愛ちゃん&ふーちゃんコンビ
好きやったなぁ😇
6時からのトークライブに
当選した方達か🙃
50組100人は狭き門
その人の列を
羨ましく思いながら
1階の県民ギャラリーで開催中の

高 美 展
令和4年度長崎県高等学校総合文化祭
(美術部門)
第53回長崎県高等学校美術展
今年は残念ながら
娘の出展は、なし
お友達の作品を観て来ました
作品の撮影は可でしたが
お名前は伏せさせて頂きます
(本当は、自慢のお友達の名前を
大きく出したい💕みんな凄いんです❗)
17歳の作品
一抱え程もある大鉢です
この
素朴であり 繊細な 曲線の描く世界
内からも外からも眺めたくなる♥
浜辺で波に晒された
貝殻のような雰囲気もありましたね
小・中と同じ平和学習を深めてきて
この作品になるのだな、と
感慨深かった🕊😌
作品の優しいタッチと
細やかな描き込みも、見惚れる作品です
気持ちを持っていかれた〜🥰
毛の質感や 艷やかに潤んだ黒目の表現
素晴らしい✨そして猫が可愛い
猫が主体
画の中の猫を見ている 猫の画
こちらに背中を向けた猫の丸いフォルム
愛おしさが伝わってくる
色調を抑えた、渋く優しい雰囲気
2枚とも16歳の作品です👏
流石、ハイレベルな日大高校ですね
羽毛の一枚一枚を丁寧に描いている
1年生の作品です👏
背景の黒と百合の花という
デザイン性も素晴らしい🥰
ヤギの画の中に描き込まれた
唐草文様風の花モチーフは
他の
西高生の絵の中にも 描かれていて
何か特別な意図があるのかな?
ちょっと気になりました🏵
長崎は
海に囲まれているので
スケッチ大会といえば
漁船・波止場を描いていたのを
思い出した作品😇
夕焼け空と それを映す水面
手前の波は 暗くさざ波が立ち
これから夜が訪れる事を告げている
さぁ、帰ろうか🛥🌆🌇
桜花爛漫を過ぎ【散る頃に】
タイトルも素晴らしいですね🌸
花は盛りに月は隈なきをのみ見るものかは
想像上の動物編
【龍】銅板打ち出しのような
迫力のある龍
【迦陵頻伽】山岸凉子先生の
ハーピー思い出した〜☠️😨
そしてこちら【奇々怪々】
何を隠そう、テーマは桃太郎🍑🐦🐶🐒
雉=龍、犬=狼、猿=しゃれこうべ?
鬼勢も負けてはいません
炎を纏った3本角と
這う様にして臨戦態勢を取る2本角
素描、デッサンの
細い線が生み出す妙です👏
島原城、天草四郎が描かれています
新幹線かもめや
龍や虎の姿も見えますね
長崎の歴史を創ってきたのは
有名な人々や 名もなき市井の人々
遥か昔から連綿と続く人の営み
未来を担う高校生の力作の数々に
力を貰えた作品展でした✨
本当に素晴らしかった
その後
アメコに行ってみると
沢山並んでいました
皆さん何にも話さずに
しょへモ〜モ〜🍓飲んでました
長崎のファンは、偉い👏
しょへ、あなたのファン偉いよ
ちゃんとしょへの言う事、守ってたよ
また帰って来てね
お髭つるつるのお顔でね🤭💣