年を取ると

年々、涙もろくなりますよね

私がこれまでで

一番泣いたTVドラマは

芦田 愛菜ちゃん主演

Mother

「おかぁさ~ん」

愛菜ちゃんのあの声に

どれだけ泣いただろうか

愛菜ちゃんと娘が同い年で

設定がリアルだったのも相まって

尾野 真千子さんを嫌いになりました

(単純です、はい)

それ以降

色んなドラマを見て泣いてきましたが


最近

娘が かなり涙もろくて

旦那さんはそうでもないんですが

私の泣く場面と

娘の泣く場面が、ほぼ一緒

だいたい「あぁ、もうダメだ」と

言った後に娘は泣くのですが

その時には もう

私は泣いてます

お互い静かに泣くので

振り返った旦那さんがビックリする😅


先週は

冬期オリンピックと

高校の学習発表会と

私の電話当番が重なり

ドラマもアニメもほぼ録画

土日で一気見してました📺


『ドクターホワイト』
若い研修医役の
高橋 文哉くんに泣かされた
あんな流れだとは😢
辛いね・・
でも色んな経験をして
成長するんだよね

『ミステリと言う勿れ』
整くんは超の付くリアリストの筈
ところが・・
どんでん返し😣💦
ライカさんのイメージは
ちょっと違うなぁ〜

『逃亡医F』
メインドラマは 斜め上だけど・・
これは楽しみ😊
これでは特に泣かず←おい

『ゴシップ』
黒木 華さんの
中学生時代役の女の子が
話題ですね
いやぁ
本当にそっくりでした
ストーリーは友情🥲
辛くて苦しくて、切ない
それでも友達が欲しい
とても良い話でした

『愛しい嘘〜優しい闇〜』は
ゴシップと共に
溝端 淳平さんの役が好き😊
自分が
近くで 一緒にいてくれる人に
惚れていくタイプなので😁🤭
林 遣都さんの演じる 雨宮くん?
彼の闇は、なんだ?
化けの皮が剥がれるのを
楽しみにしています
彼には悪役が似合う👏

今夜は
大河ドラマを一気見する予定
まだ
第3話までしか見てないのですが
やだ😣
タイトルからして
もう泣きそう😭
今夜は ゆっくり見よう📺