衛星の回線や
海底ケーブルが遮断され
被害状況が不明だった
トンガ諸島の様子が
少しずつ分かってきました


海底火山噴火の状況も
徐々に分析が始まっています

タイ米の輸入の話
あれが30年前と知って
驚きを隠せません😅
もう、そんなになるかな?

8年前に
同じく海底火山の噴火で出来た
2つの島
その島の間から
再度噴火したという 今回の火山
この画像では
島の中から噴火?に見える

轟音と共に巨大な煙が上がり
みるみるうちに
キノコ雲になっていく様・・
怖さを通り越して
現実とは思えないくらい
恐ろしい映像です😢
トンガ諸島とその周辺の皆さんの
ご無事をご心より祈念致します🙏



火山の降灰等による
気候変動は-0.8~2℃と予想
今後数年は冷夏となる確率が高く
世界的な影響が懸念されている
無闇に不安を煽る事なく
冷静な目で見ながら
生活していきたいですね

こういう大きなニュースがあると
すぐに陰謀論を展開する人がいて
その発想の突飛さに
苦笑いしてしまいますが🤭
情報に振り回される事なく
堅実に、生きていきたいです


☘️☘️☘️🏝☘️☘️☘️🏝☘️☘️☘️🏝☘️☘️☘️

そして
本日1/17は
阪神・淡路大震災から27年

これは・・😢
前日の1/16の
何気ない 普通の日から始まる
普通の日が本当は どれだけ大切か
『普通の日』が明日も巡ってくる
そんな保証はどこにも無い
毎日毎日を
大切に生きなければならない

1/17に友人を失ってから
幾度となく体験してきた
地震、津波、台風、土砂災害・・
その度に思う

教訓を忘れるな
記憶を風化させるな
同じ失敗を
二度と繰り返すな
現場から、逃げるな

元々
物事を俯瞰して見る性格だったのが
震災後は
更にその傾向が強まった
私の人生も
多くの人同様
この震災で変わりました☘️

今、自分の出来る
最大限の行動を取ろうと
改めて思い直す
今年も 1/17になりました🥀