長崎のテレビ局
NBC制作の番組
10/16(土)
17時から放送でした📺
残念ながら
仕事中にちょこちょこ見る程度で
がっつりとは
見れなかったのですが😊
行く先々で
チャンネルを変えながら
お爺さん・お婆さん方と
仕事の手を止めて見てました
土曜の午後だから
ご勘弁ください、所長😇🙏
いや〜
良か番組でした
NBCさん
ありがとうございました
99歳10ヵ月の人生を
おもしろかった 一生
そう
振り返る事の出来る
越中先生😇
本当に尊敬に値する
偉大な長崎学の
そして
人生の先生でした
自分が元々
お祖父ちゃんっ子なので
そもそも
お爺ちゃんに弱いのですが
(お爺ちゃんってだけで泣けてきたり)
穏やかで優しくて
上品でひょうきんで・・
お爺ちゃんの良い所を凝縮したような
最高な お爺ちゃんの越中哲也
先生を取り巻く方々も
先生と触れ合う方々も
みんな優しい
みんな穏やか
見ていて、ずっと泣けました
先生のお人柄や
周りの方々のお人柄もですが
古き良き長崎の風情が
そこここに感じられて
あぁ、私はやっぱり
長崎という街が好きだな
大切にしていきたいな
しみじみと そう思いました
越中先生が守り伝えて来られた
長崎の文化を
次の世代の子供達に託すのは
この先
私達が担っていく役割
今年も寂しい10月でしたが
来年こそは❗
おくんちが開催されて
賑やかな秋になりますように🙏
これから
冬に向けて
感染症の流行するシーズンとなります
更には
新型コロナ蔓延防止も解除されて
観光客も増える事でしょう
罹らない、うつさない、運ばない
感染症の予防は
菌もウィルスも決まっています
一人一人が気をつける事で
必ず、努力は報われます✨
罹患者が減ってきて
ホッとする今だからこそ
気を引き締めて
感染症予防に取り組みたいものです
99年間という長い間
長崎を愛して下さって
本当にありがとうございました
🙇
懐かしいアナウンサーの方々
平松 誠志郎さんや
林田 繁和さん
早田 紀子さん
名コンビの方々も
見ていて
とても ほんわか🐏しましたよ
最後の
『さぁ参りましょうか』に
先生・・😭と なりますが
越中哲也
どうぞ
安らかにお休みくださいね🥲💐🙏