待ちに待った

春のガーデニング🌱

会社の屋上ガーデニングを
お手伝いしたら
いちご狩りさせて貰えまして🍓
お昼のデザートと
自宅の団欒の時に
美味しく頂きました❤
施設の前には

シックな紫のサルビアと
ノースポール、イソトマが花盛り

☘️🌼 ☘️🌼 ☘️🌼 ☘️🌼 ☘️🌼

自宅の花も
少しずつ咲き始め
マイヤーレモンにも花が🍋🌼
とっても良い
甘〜い匂いがします
夜になると暗い中でも
漂う芳香♥
残りの蕾は あと5個
摘蕾しないといけないけど
もうちょっとだけ
楽しませてもらいます

他にも
早くから咲いてくれている
セリンセ・マヨールや
白いリナリア
2年目のアメリカフジ
アメジストフォール🌿🍇
蕾が3つ ついています

ミントの日に蒔いたミントは
なんとか1つだけ成長🌱
白の四季成りいちごちゃん
実が たわわです🍓
ミントより遅く巻いたバジル
こちらは生育旺盛
5年目のミニバラも
蕾があがってきましたよ


今年は 思ったより
原種チューリップが咲かず
やっぱりバイモユリもダメでした
シルバータイムも
3度積もった雪にやられたので
来年に向けて
種類を厳選しないといけないな
防寒対策しないといけないな
等と、反省しきりです


会社の
屋上ガーデニング責任者さんが
そろそろ定年かな〜
なので今の内に
教えを請おうと思います
綺麗なキンギョソウ
種のスカル加減も好き💀

そうは言っても
やっぱり盛りの花は美しい🥀