昨夜 遅くに
妹家族がやって来て
ホワイトデーのお返しを
持って来てくれました🌸
実家の父からの物も一緒に😆
すごい桜かぶり🌸
各家庭で
違うとは思いますが
長崎の庶民家庭としては
カステラは
お持たせも頂くのも
福砂屋 一択なのですが
カステラ巻き と
三笠山 に限っては
文明堂 が良いんです😉
季節ごとに
色んな味が出る
文明堂のカステラ巻
春は🍓いちご味
甘くてふわっと しっとりして
美味しかったです
外側に
3輪の桜が焼印されていて
中は桜餡
桜の葉の塩漬け入りで
甘じょっぱい美味しさ❤
大きいので満足度もありますよ
もう一箱は
シャトレーゼの桜尽くし
ブッセと ラスクと
バウムクーヘン
この季節ならではの お菓子
堪能させて頂きました
🌳🌸🌱🌳🌸🌲🌸🌱🌳
昨日は
体感的には
少し 肌寒く感じたのですが
長崎でも
桜が開花しました🌸
長崎新聞@nagasaki_np
長崎長崎市で桜が開花 統計開始以降最も早く | 2021/3/14 - 長崎新聞#桜 #長崎市 #開花 #長崎地方気象台 https://t.co/zWLETfGcXN
2021年03月14日 19:45
今年は
早咲きの桜が
本当に早く咲いて
1月中から
どこかしらで花が見れて
2月半ばには河津桜
山桜もちらほら咲き始め
3月に入ると
ソメイヨシノと枝垂れ桜以外は
桜の花が咲いている
という状態に🌸
浦上川沿いの遊歩道を歩けば
見られる花も増えて
楽しめます🎶