この数日の温かさで
浦上川沿いの
早咲きの桜が満開🌸
というニュース🎵
koyu0305@koyu0305
早咲きの”大漁桜” 満開(NBC長崎放送)#Yahooニュースhttps://t.co/XaRBVWqCnu
2021年02月24日 19:52
この遊歩道には
沢山の種類の桜が植えてあって
今頃から5〜6月まで
お花見が楽しめます🎵
カヤックや
ボートの練習をする学生や
ジョギングする人達の
耳目を毎年楽しませてくれる
市内でも穴場の場所です🥰
早咲きの桜も好きですが
私の中の『 春を感じる花 』は
今年も、この方たち💚
ジロボウエンゴサク
カラスノエンドウ
白や赤紫の小さな野の花
どちらも
春を告げる可愛い花
今はまだ私の春の楽しみが
いっぱい詰まっていて
さながら 夢の宝箱🥀✨
仕事終わりに
近所のスーパーに行ったところ
こんなの初めて見た👀❗
クジラのタタキ🐋
早速🥣🥢
- ニンニク
- 生姜
- レモン汁
- わさび
- 青じそ
ありったけの薬味を試してみる
かけるのは
醤油とポン酢
結果は
- ニンニク×ポン酢
- 生姜×ポン酢
- 生姜×醤油
- ニンニク×醤油
私は今ひとつでした🐳
カツオのタタキの
美味しいお店なので
いつも楽しみに行ってるんですが
時々
フカ(サメ)の湯引きや
クジラの湯引きもあります
どちらも
カツオのタタキに比べれば
買うほどでもないな〜
頂き物なら食べるかな
って感じなので
クジラのタタキも
あんまり期待せずに
食べたのですが、うま〜でした♥
宮崎県産
クジラのタタキ
美味しい夕食をありがとう
今日も
九州が好き🥰と思えた一日でした