熊本・鹿児島両県の
大雨災害による
被災者、被害者の皆様に
心からの お見舞いを
申し上げます
🥀🙏🌹
昨日
福岡・佐賀・長崎に発令された
大雨特別警報
ご心配くださった皆様
本当に 有難うございました
お陰さまで
娘を伴って 無事に帰宅し
家で休む事ができました
🚐 🏘️ ☂️ 🍃
生まれて初めて聞く
大きな アラーム音に
職場のみんなが
ビクッ❗としたのは
午後4時の事でした
各々が
自分の スマホのアラームを
おろおろしながら 消して😓
職場では
午前中から 今夜に備えて
垂直避難=山沿いの部屋の方を
真ん中の食堂フロアへ
重要書類や物品を 4階の倉庫へ
動かした後の事
保育園児から順に お迎えに出て
小学生、中学生、高校生・・・
私が会社を出れたのは
夕方5時を回っていました
その前 4時に送られてきた動画
いつもは5cmもない水位が
どえらいことに💦
撮影者の子に
気をつけて
一刻も早く 帰宅するように伝え
私も最寄りの駅へ
氾濫したとの報がありましたが
見た限り なんとか大丈夫みたい
大粒の雨は
強く降ったり 止んだりを繰り返し
地響きのような 雷も鳴り
国道206号に入ると
凄い渋滞💦
救急車は立ち往生
交差点は
色々な方向を向いた車で
ごった返しており
クラクション鳴りまくり
路面電車とJRは 動いている
路線バスも 大丈夫
17:20に職場を出て
娘に会えたのが19:54
バスに乗ってた時間は 2時間以上
職場に戻ったのが20:05
山沿いの実家は 無事
旦那さんは 会社に泊まり
うちはなんとか大丈夫
気になる事が沢山
戸根川が氾濫
本明川が氾濫
大村市内が冠水
相浦川が 危険水位
一夜明けて
高校は休校になりました
TVでは
市内各所で崖崩れ
冠水、水没・・・
一番 心配なのは
筑後川の氾濫が報じられている事
夜中は少し治まったけど
今また 暴風雨になって来ました
今日は七夕☂️🎋
願うのは ただひとつ
もうこれ以上の
被害が出ませんように
一刻も早く 雨風が治まり
復旧できますように・・・🕊️🙏