西の端の 小さな県には
とてつもない衝撃です😱
今月15日に 長崎市内での
初感染があったばかりで
只でさえ動揺してる市民に
これは ヒドイ・・☠️

長崎は 鎖国政策の時代から
海外に開かれた窓であり
そこに生まれた市民としては
現代でも 海外への気持ちの窓も
開いているつもりで
西洋医学(蘭学)の発展と共に
新しい病気や症例も
いち早く、数多く経験した結果
感染症研究が 盛んで
長大キャンパス内に
新施設も建設中なわけですが
今回の
新型コロナ感染症に対しては
どうしようもなく
後手に回っている・・
長大HPと北松HPのベッド数が
同じ❓️
そんなの あり得ない
・・🗳️🚑😞


今日の
クルーズ船についても
観光と造船と平和運動で
成り立っている長崎なので
観光が❌なら
三菱に頑張って貰わないと🛳️🙏
・・そう思って
国と船主の勧める
クルーズ船のメンテを受注した
そこまでは、分かる
だって仕事しないと 潰れるもの
三菱が傾くと 長崎も傾く
過去の経験から 分かってるもの
後が無いから 引き受けた仕事を
香焼の造船所の職工さん達は
頑張ってたと思う

ここまでは分かる
同情もする
感謝もする

でも
ここは到底 許せない
全部を鵜呑みにしている
訳ではないけど
クルーズ船側の手配でバスに乗り
市内中心部へ出ていた様子
症状は不明ですが
市内の病院を受診したとの報道も
されています
🗳️🦽🏥

そして これは論外🤪💢
乗客のいない クルーズ船の
乗員を、交代❓️
10人前後の乗員交代の為に
90人前後が下船した・・🤔❓️
ん❓️
ちょっと
何言ってるか分からない
🙃😥😣
交代要員を国外から・・❓️
どこの国か
乗員の国籍はどこか は
個人情報なので明かさない

え❓️
正気ですか❓️
長崎を嘗めてます❓️
日本人を嘗めてますよね❓️
重症者は
県内の医療機関に受け入れる
方針
⬇️
先ほど
既に
1人が救急搬送されました
当該 医療機関で
院内感染など
なければよいのですが・・ね🙃

どうか
感染者の皆さんが
早く回復して
帰国できますように🛳️✈️🙏
長崎市民一同
心より 願っております