2020年 3月11日
あの大震災から9年
新型コロナウイルスの影響で
色んな行事が中止となり
慰霊の場さえも奪われ
何とも言えない
複雑な気持ちになりますが
・・・
仙台空港が
みるみる水に浸かっていき
海岸近くを走る車が
波と並走していた光景が
脳裏に焼きついて 離れない
あんな怖い映像を見たのは
後にも先にも初めてで
あんな辛い気持ちは
もう 誰にもして欲しくない
あの日の気持ちは
いまでも 残っています
東北を 被災地を
支援したい☘️という気持ち
どんな状況になっても
何年経っても
忘れずに 語り継ぐ
防災は その一歩から始まる
⛑️🥾✊
朝から
高校入試の送りがてら
郊外のホームセンターへ行き🚐
母の為にミモザアカシア苗
旦那さんの為にいちご苗
娘の為にベリー苗
自分の為にローズマリー苗
少しずつ 手に入れて
今日は
植物に 触れていたくて
ガーデニングしてました
高校入学の 記念樹🌳に
なれば良いなぁ~☘️
絶対!
受かって欲しいんですけどね
プレッシャーかけると
結果が怖いから、ね💦
それでは皆さま
今日も ご安全に
🧸