土曜の夜は
ひっそりとフォローしてる
古墳王子が 教えてくれました
『 ずっと楽しみにしてました 』
古墳王子、純真で
めっちゃ可愛いんです❣️


早めに夕食を終えて
TVの前で待ち構えてたら
キタキタ~❗

西都原古墳群の 鬼の窟古墳
上から見ると 鏡の表側に見える


大仙古墳を ヘリで空から見たり
懐かしの 五色塚と明石大橋
瀬戸内海の眺め🏖️🌉
沢山の古墳や遺跡が紹介されて
楽しくて 為になる回でした
葉佐池古墳の追葬状況
今城塚の埴輪
そして石室の中まで⚰️👏⚱️
この石組、積み方
まじまじと
何時間でも見ていたい
石・岩オタクには
堪らなかったですね~


今回の案内役 イギリス 日本 ハリーさん
高所恐怖症なのに
ヘリでのリポート
お疲れさまでした 🚁💨

熊本の装飾古墳たちを巡り
その石室に横たわって
楽しんでましたね~

王塚のカラフルな石室も
紹介されていて
ファンとしては
嬉しい限りでした
⚰️🥂⚱️
古墳の世界は
まだまだ奥深いので
百舌鳥・古市古墳群の
世界遺産登録を機に
『 世界 ふしぎ発見 古墳シリーズ 』
なんて やってくんないかな?

文字の資料が少ない時代なので
世界中の資料から
空白の5世紀を紐解いたり💭
古墳時代の前後も
ピックアップして欲しい
縄文・弥生時代も
飛鳥・奈良時代も
興味深い事が 多いし
空想は広がりまくりです🗺️
シリーズ化、希望❗