そういえば最後に母親に会ったのは約2ヶ月前。

私からは全く連絡しないし、どういう訳か母からも全く連絡がない。


姉曰く、母はそれなりに生活しているらしい。

定期的にホームヘルパーさんが母の身の回りの世話をしているし、夜ご飯は宅配弁当に頼っている。


年齢的には70代でまだ元気でいて欲しいが、難病の為に短時間パートでも働けない体力と足腰になってしまった。


2ヶ月も娘から連絡がない、顔を見せない私に対して普通ならどうしているか?など気にならないのだろうか?

※まあ私も連絡してない時点でどうなの?とは思うが。



昔から母の口癖が

『老いては子に従え』

『便りがないのは良い便り』


もう耳タコ🐙だが、それでもお気に入りのことわざなのかしつこく私に言ってきたりしていた。


でもね。

あんたは歳とっても娘の言う事は全く聞かないし都合が悪くなると聞こえないふりをしてそっぽを向く。全く従う事はなく自己中全開しているし。


それに便りがなくても私は病気してるよ。

あんたに心配かけたくないからね。



なんとなく母親は自分が困った時だけ私に連絡して来ているような気がしてきた。

私の都合お構いなしに食べたい物を電話してきて買って来てーと簡単に言うし、私が用事などで行けないと言うと勝手に電話を切る。

かなり自己中な母だ。



母方の家系が血液系の病気が多い(というかほぼ)

おじさんも悪性リンパ腫だし。



腹立つからハゲ頭で実家に帰ってみるか爆笑

びっくりするだろうね。

今日はなんだかイライラしてきた。

病気でストレスがかかっているのだと思う。


※坊主にしたけどもう元気に髪の毛が伸びてきているびっくりマーク チクチクしている。

娘から「剃るのをもう少し様子みても良かったかもねうさぎのぬいぐるみ」と笑われてしまった。


坊主のメリットは洗髪しなくて良いのと乾かす手間がないこと。それだけですねにっこり

お風呂がサイコーに楽爆笑それだけ。