代々木公園のタイフェスティバルに行ってまいりました。
昨年は震災の影響で中止でしたが、今回は例年通りの開催となりました。
とにかく人が多くて身動きが取れないくらいでしたが、原因は会場のレイアウトと思われる。
前回は、飲食関連のブースが原宿口に固まって、
雑貨などは渋谷口に続く通りに配置されていたけど、
今年は、飲食関連のブースが渋谷口から原宿口までの通りに配置されていました。
長蛇の列や立ち止まる人で通行が妨げられたりして混雑を助長。
ある店舗のスタッフさんとお話ししたところ、レイアウトが変わったため、
前回より売り上げが急落したとのこと。大使館にクレームを入れている店舗もある模様。
また、来場者用のピクニックエリアも変えてほしいですね。
シートが敷けちゃうと長居してしまって回転が悪いです。前回と同じく立食にしないと。
とても不便なので、次回はレイアウトを元に戻すか、改善するようにしてもらいたいです。
あと、食べ物の価格は一律\500なんですね。
カレー、ヌードルだけではなく、サイドメニューも\500なので、
カレーが一番コスパが良さそう。
まー、一番はそのお店にランチに行くことですケド(笑)