2022  9/13〜9/19

ギャラリー サザ


長い「時」を生きてきたドライフラワーの秘めた美しさを表現してみたくて、今回の個展開催を決めましたニコニコ



ドライフラワーをインテリアとして

絵画の様に思い出の写真の様に飾ってみたくなりました。

タティングレースのfiloさんとのコラボ企画です♡

佐野フラワー(佐野公民館)の講習会

ハーブと季節の花を使ったダッジー マッジー

ミント、ゼラニウム、ラベンダー、イタリアンパセリ、瑠璃玉アザミ、セロシア等

部屋中が爽やかな香りがしてリフレッシュ

暑い夏も気分爽快!!

ハーブオススメです🌿


少し元気がなくなったらそのまま吊るしてドライフラワーとして飾れます♪







ガラス花器に季節の枝物を生ける!

それだけでスッキリ気分爽快〜♡

そんな体験を皆さまにもシェアしたい!

と始まったレッスンですが、とても好評〜🎶





次回もお楽しみに〜ニコニコ


今年の瑠璃玉アザミの加工!

収穫量が少なかった為、ちょっと例年とは違う色目にしてみましたニコニコパステル系もやっぱりかわいいです♡




瑠璃玉アザミリース


瑠璃玉アザミ畑





ミニウッドデッキの私のコレクション♡

苔玉

羽蝶蘭が咲きましたニコニコ


去年から飼い始めたメダカちゃん

こんなに大きくなりました〜


多肉植物も夏場は外で大きくなります♪


メダカの赤ちゃんが出産ラッシューーー!!

いつの間にかメダカの水槽が増えました爆笑

多分50匹以上のミニミニメダカが産まれました!


蜜蝋のキャンドル


6月からスタートした

「四季折々枝物の会」

月に一回のペースで四季を感じて、枝物をインテリアとして、お部屋の中で森林浴出来る空間演出を手軽に出来る生け方をレッスンするクラスですニコニコ

今回花材はシャラの木、スモークツリー、瑠璃玉アザミ 爽やかな風を感じる生け込みになりました!


アナベル

パンパス


ヒペリカム


清水洞の上公園にてほたる鑑賞会が開催されます♪

素敵な公園に蛍が自生しているなんて!!!

絶対必見ですよねー♡

それも無料です!ワンちゃんの散歩にもとても良い環境ですよ!

蓮の花や睡蓮、錦鯉も居て穴場中の穴場ウインク

私は幻想的な雰囲気の中、ハーバリウム(ガラスの植物標本)をライトアップと共に販売致します♪

夕方のしっとりした雰囲気にお散歩タイム!

是非あしを運んでみてください。








お花の苗を買いにやって来る小さなお客様たちニコニコ

地元の幼稚園児が好きなお花を選んで自分で育てる授業の一環です!

幼稚園からの距離を皆んなで水筒持って歩いて来ます!到着すると水分補給💦


お花の説明や育て方など小さな子にもわかる様に伝えて選んでもらいます♡

今回は千日草が人気でした♪










大事そうに袋に入った苗を持ち帰り感謝です〜

お花も子供たちも暑さに負けるなあー!!

6月からの講習会のお知らせです〜

「月刊みと」6月号に掲載されています♪

詳しくはお問い合わせくださいニコニコ