リハビリテーション�では、選択必修科目(計8科目『統計学』『文学』『人間工学』『物理学』『心理学』『生物学』『倫理学』『哲学』の中から)を最低4教科を取らなくてはならない。けど俺は大学で、『社会調査実習』と『社会調査法』、『倫理学』の単位を取得していたので、おそらく『統計学』と『倫理学』に単位認定がされ、8科目の中で2科目の講義を受ければOKなのだが、理学療法士になるのに『物理学』『人間工学』『心理学』『生物学』は、取っておいた方が良いかなぁー( ̄Д ̄)と思い(endちょっとマジメに考えすぎて、今は楽しておけば良かったと後悔ダウン)、4科目を取っている。
その4科目の中の『心理学』の第1回目の講義を受けていて、(…この人どこかで見たような…名前も聞いた事があるよーな…( ̄Д ̄)end記憶力が�並み……どこでみたんじゃろか…)と考えていたが思い出せず、第2回目の講義でも(…ホントどこで遭遇したんじゃろか…(: ̄Д ̄)end記憶力がミジンコ並み)と考えていた。が、第3回目の講義でやっとどこで会ったのかわかったひらめき電球(まぁ思い出した訳じゃなく、講師の先生が書いた教科書の作者経歴を見てなんだけど汗)
何とその講師は俺の大学の教授ビックリマークしかも、俺の学科に講義を持っていたDASH!…そりゃあ知ってるわな(: ̄Д ̄)ってか、気付けよ俺汗
まさか、大学卒業後にまた大学の教授から講義を受けるとは思いませんでした�