こんにちは。
株式会社デジタル・ナレッジ 教育ICTサービス事業部です。
「GIGAスクール構想」が実現に向け加速するなか、学習塾では
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「どのようにICTを活用すべきか模索している」
「従来の対面授業と違って、映像授業でのノウハウがない」
「効果の高いICT教材の作り方がわからない」
★そういった方々に向けた対策セミナーを、急遽開催致します!
今から学習塾が準備できる事とは?
他塾との差別化を踏まえた上での取り組みとは?
オンライン開催となりますので、遠方の方もぜひお気軽にご参加く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特別セミナー『Society 5.0時代の学習塾における教育スタイル』
~GIGAスクール構想下、学習塾でどうICTを活用すべきか~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2020年12月10日(木) 15:00~17:00(14:45からオンライン接続開始)
主催:株式会社デジタル・ナレッジ
共催:株式会社学書 株式会社タイレル出版
会場:オンライン開催(Zoomを使用)
費用:無料
詳細・お申込み:https://www.digital-kn
Society 5.0時代に対応するため、教育分野でも「CIGAスクール構想
「学校現場における先端技術利活用ガイドライン」「令和の学びの
「教育データの標準化」など様々な施策が取り組まれています。
そんななか、学習塾ができる事とは?
ゲスト講演者をお迎えし、4部制で具体的な解説をさせていただき
==============================
●第1部 15:00-15:30●
『GIGAスクール構想後の学習塾におけるICT活用について』
==============================
ビジネスの世界がそうであったように、
端末が1人1台になるとその活用方法、環境は大きく変わります。
第1部では、「GIGAスクール構想」などの国策により起こりう
それに対し学習塾でどのような取り組みが可能か?についてお話を
講演者:株式会社デジタル・ナレッジ 教育ICTサービス事業部 事業部長 高橋直樹
==============================
●第2部 15:30-16:00●
『学習塾における、効果の高い遠隔授業教材の制作方法について』
==============================
リアルの対面授業では評判の良い先生も、
映像授業になった途端あまりぱっとしない、という話もよく耳にし
生徒に興味を持ち続けてもらうには?生徒からの評判が良い映像授
具体例を中心にご説明致します。
講演者:株式会社タイレル出版 代表取締役 福田清盛氏
==============================
●第3部 16:10-16:40●
『映像授業やICT教材に利用するテキスト&教材データ』
==============================
テキスト教材のデータを映像授業やICT教材に搭載するためには
どのような準備と対処が必要なのでしょうか。
第3部では、主に映像授業やICT教材の制作実例や、著作権処理
講演者:株式会社学書 代表取締役 田村茂彦氏
==============================
●第4部 16:40-17:00●
『学習塾における、学習管理システムの活用方法』
==============================
デジタル・ナレッジの「学習塾向け学習プラットフォーム」がどの
システムを見ながら体験していただきます。
また、その具体的な活用方法も併せてご説明させていただきます。
講演者:株式会社デジタル・ナレッジ 教育ICTサービス事業部 前里秀樹
詳細・お申込みはこちらから↓
https://www.digital-
<株式会社デジタル・ナレッジ【塾・教育機関向け】 デジタル&テキスト教材のご案内>
小中学生向けの映像&テキスト教材を
どちらも加盟金や初期費用無料、月々の費用だけで、すぐにご導入いただけます。
*中学主要5科目「基本のキ」 (学書)
https://www.digital-knowledge.co.jp/product/studypad-service/studymarket/kihon-ki/
\中3受験対策「思考力編」がリリースされました/
*小学英語「mpi英語プログラム」 (mpi松香フォニックス)
https://www.digital-knowledge.co.jp/product/studypad-service/studymarket/mpi/
無料のお試し用アカウントも発行できます。塾やスクール単位でのお問合せ、お待ちしております。
<ご自身の教材も搭載したい塾・スクール向け学習管理システムのご案内>
*「StudyPad Standard Edition」
https://www.digital-knowledge.co.jp/product/studypad-service/studypad-standard/