箱根の覇者を目指して競り合う「3強」の実力 ~今季の大学駅伝を展望する~ | 現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

個人投資家向け収益不動産検索サイト e-不動産販売公式アカウントです。
マンション経営、アパート経営でお困りの大家さん、収益不動産購入に伴う銀行融資などの不動産投資相談をお受けします。最新の賃貸経営は日々進化しています。一緒に勉強しましょう。

$「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-元祖山の神 今井

Numberより http://number.bunshun.jp/articles/-/169304

箱根の覇者を目指して
競り合う「3強」の実力
~今季 2012年 第88回箱根駅伝を展望する~

いよいよ大学駅伝の季節がやってきた。今季は「3強」対決から目が離せない。

前年に出雲、全日本、箱根の駅伝3冠を達成し、主力が残った早大。「山の神」柏原竜二が主将となり、上級生の充実が目立つ東洋大。そして1万mでは28分台の記録を持つ選手が6人、圧倒的なスピードを誇る駒大の3校の力が抜きん出ている。

直接対決第一弾は10月10日に行なわれた出雲駅伝。早大が先手を取るも後半で失速し3位。4区で逆転した東洋大が初優勝し、1区で13位と出遅れた駒大は2位まで盛り返した。この結果をどう読み解くか。

まず、東洋大には3冠達成の可能性も出てきた。もともと東洋大はスピードよりも耐久性を重視する「粘り系」。距離が延びれば延びるほど力を発揮するタイプのランナーが多く、距離の短い出雲は3大駅伝のなかではもっとも不得手なはずなのに、スピードレースを制したのだ。


軽視しがちな「つなぎ区間」を走る選手の育成に長ける東洋大
一般的には「柏原のチーム」と見られがちだが、ひとりで勝てるほど駅伝は甘くない。実際、出雲でも柏原の出遅れを川上遼平、田中貴章の4年生に加え、双子の設楽兄弟がカバーして優勝をたぐり寄せた。

東洋大は他校が軽視しがちな「つなぎ区間」を走る選手の育成に長けており、主力級に故障がなければ箱根で優勝争いに加わるのは間違いない。3分差をひっくり返せる山の神という飛び道具もある。

対抗、というよりは東洋大と互角の実力を持つのが駒大だ。出雲の2位は「取りこぼし」と見るべきだ。誤算は1区で期待のルーキー、村山謙太が先頭から1分6秒遅れたこと。「あそこで我慢して30秒以内で2区につないでいれば……」と大八木弘明監督は悔しそうな表情を浮かべたが、2位まで挽回したことで「負けてなお強し」と実力を印象づけた。

特に、出雲の6区で学生最高級の力を持つ村澤明伸(東海大)を抑えて区間賞を獲得した窪田忍、1万mの駒大記録を更新した油布郁人(ともに2年)には爆発力があり、遅れを一気に取り戻せる力がある。


実力は伯仲・・故障者を出した大学が負けるサバイバル戦
歴史的に見て、大八木監督は箱根では復路を重視する傾向が強いので、窪田が8区、9区に回るようだと戦力が充実している証拠になる。

難しいのは村山の扱いで、大八木監督は「駅伝の厳しさが身にしみたでしょう」と話していたが、11月6日に行なわれる全日本大学駅伝では本来の力を出し切り、自信を取り戻して箱根につなげたいところだ。

さて、王者・早大はどうか。現状では主将の八木勇樹(4年)、志方文典(2年)の主力が故障で戦列を離れ、昨季は安定感のあった矢澤曜(4年)、平賀翔太(3年)が出雲では本調子からは程遠い走りだった。

「ケガ人が戻って来なければ早稲田の駅伝はできません。このままでは全日本、箱根も3位」と渡辺康幸監督が苦しい台所事情を吐露している。

希望の星はユニバーシアード1万mで金メダルを獲得した大迫傑(2年)で、箱根では2区、または3区での起用が予想される。大迫が流れを作り、主導権を握りながらレースを進めるのが勝利への条件だ。

現状では東洋大、駒大の「2強」の構造で、全日本も両校の争いになることが濃厚。早大は一歩出遅れているが、あわてず正月に照準を合わせれば十分に戦える。3校の実力が伯仲しており、故障者を出したチームが負ける。今季はコンディショニングを含めたサバイバル戦が展開されているのだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海外展開に伴い協力会社を募集します。語学力があれば起業を考えている方でも大歓迎!…お勤めしながらの週末起業でも十分可能かと……気軽にお問合せ下さい。…詳しくは⇒http://ameblo.jp/e-fh/entry-10863926030.html

当社は、一棟マンション、一棟アパートを専門に取り扱う不動産会社です。
[twittre http://twitter.com/e_fh ]
[facebookフアンページ http://www.facebook.com/efh.toushi ]
[e-不動産販売 検索サイト http://www.e-fudousanhanbai.com ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー