パナソニック「環境で3兆円」・・環境ビジネスに商機! | 現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

個人投資家向け収益不動産検索サイト e-不動産販売公式アカウントです。
マンション経営、アパート経営でお困りの大家さん、収益不動産購入に伴う銀行融資などの不動産投資相談をお受けします。最新の賃貸経営は日々進化しています。一緒に勉強しましょう。

個人投資家向け収益不動産検索サイト e-不動産販売公式アカウント-パナソニック

WBSより
パナソニックは、環境関連の経営計画をまとめ、創業100年を迎える2018年に現在の6倍の売上の3兆円にすると発表しました。

世界中の報道陣が集まる中、Panasonic大坪社長は環境ビジネスへの展望を語りました・・
「エレクトロニクスナンバーワンの環境革新企業を目指す」
「現在の地球環境そのものがビジネスチャンスを与えてくれた」
「商品の省エネ化、エネルギーを作る創エネ機器などをつないで最適な家庭生活を実現する」
・・そして8年後に環境関連で3兆円の売上を目指すと打ち上げました。

具体的には、環境技術で「コンビニ”丸ごと”省エネ」です・・照明、冷蔵庫、空調などをPanasonicグループの機器で統一する事によりパッケージで省エネ化を計る手法です・・太陽電池、蓄電池も搭載し2007年度比でCO2半減を目指す。

パナソニックの環境売上ターゲットはコンビニ、スーパー、多店舗展開のチェーン店で店舗丸ごとで環境、省エネを提案するとの事。

■Panasonicが環境ビジネスに商機を見出す背景には、4月に施行された改正省エネ法があります・・改正前は各店舗ごとのエネルギー使用量計算だったが、改正後は店舗の合計(1500kl以上)が届け出基準になった事です。

■改正省エネ法には、年1%の低減も義務付けられており企業には大きな負担です・・ここにPanasonicは商機を見出したんですね。

■環境、エコは時代のキーワードですが世界的な景気減速で翳りが出てきた環境気運です・・果たしてパナソニックが先行利益を手にする事が出来るか見ものですね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海外展開に伴い協力会社を募集します。語学力があれば起業を考えている方でも大歓迎!…お勤めしながらの週末起業でも十分可能かと……気軽にお問合せ下さい。…詳しくは⇒http://ameblo.jp/e-fh/entry-10863926030.html

当社は、一棟マンション、一棟アパートを専門に取り扱う不動産会社です。
[twittre http://twitter.com/e_fh ]
[facebookフアンページ http://www.facebook.com/efh.toushi ]
[e-不動産販売 検索サイト http://www.e-fudousanhanbai.com ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー