アルティマニアへの道のblog -2ページ目

アルティマニアへの道のblog

デジモノ ゲームなどの感想 比較 考察 情報まとめからちょっとマニアックなネタまで書いています!
みなさまの快適なデジタルライフのために・・・(ぇ

あと、ライブレポや普通の日記もたまにも書いてます。

まだ、ブログでネタにしていませんでしたが、3G買いました。

色々話をすると長くなっていまうので、それはまた後日で、
今日は武器倍率に付いて書いておきますw

今作で非常に残念なのがMHP3で変化していた各武器の攻撃力表示の統一が
元に戻ってしまっていたことです。

これじゃあ違う種類の武器のランクが比較できないじゃないか!
と思っちゃうんですよね。

てことで武器倍率を調べて見ました。
ほとんどはトライと同じようですが、太刀は大きく下がっていました。
しかもヘビィはすごい中途半端な数字の様子。
中途半端すぎて特定に非常に時間がかかりましたww

で、いちいち割るほど頭は良くないので、早見表を作って見ました。

$アルティマニアへの道のblog

エクセルで作成したのでのキャプチャーです。

これでどっちの武器が攻撃力が高いかひと目でわかりますね!

今回はなぜか武器選び苦労しますね。
下位で優秀なナルガ武器があれば、上位序盤から切れ味青で
てっとり早いのですが、今回はそれがなく、無属性で強力な
武器が無いですね/(^o^)\

しかも上位後半にならないと下位後半の武器が強化できず、
上位中盤に入っているのに、未だに下位武器を抜けられていません><

序盤から切れ味青で汎用性の高い武器があればめっちゃ教えて欲しいですww
ケータイの時はミュージックプレイヤー使うと本体の昨日に制限があったりして
ウォークマンはウォークマンで持ってたんですけど、iPhoneを買ってから
普通に併用できますし、うたまっぷのアプリ使えば歌詞を見ながら聴けたりと
便利に使えるので、こっちにも曲を入れて聞いてたりします。

ただ、どうしても気になるのが曲の早送り。
早送りするのに物理ボタンはなくて、タッチパネルで操作しないといけないんですよね。
そうするとポケットに入れたまま画面を見ずに操作することはほぼ不可能。。
普段シャッフル再生で色々聞いてる自分としてはとても使いにくいんです。


一応ロックを解除しなくても操作できる便利機能や、



タスク切り替え画面から操作は出来ますけど、


やっぱりボタン操作できないと不便!

ということで、こんなものを買って見ました。


ELECOM スマートフォン用マイク付ヘッドフォンアダプタ 3極→4極変換 MPA-SM353M1シリーズ


これなら付属のイヤホンを使わなくてはいけないという縛りから解放されます
636円と非常に安かったので買ってみたのですが・・・

思わぬ罠がw

早送りするには再生/一時停止ボタンを2回押すらしいのですが、
これがめっちゃシビアww

3回に1回ぐらいは一時停止しますww
使 い づ ら w w

ということで、今日もう少し調べてみたらこんなものがありました。


Simplism iPhone iPod iPad 用 ワンクリック コントローラー アダプター マイク内蔵 Dualo One-click Remote with Mic ホワイト TR-DUALO-WT


早送り、巻き戻しボタンがある!!

でも、これ音量ボタンは無いですねw
まあ、そっちは物理ボタンあるのでいいのかな。
こっちのが欲しいなぁ~
何で気が付かなかったんだろww

でも、こっちは値段が2,436円とかなりお高いです。

あと、途中普通のコード挟むといいイヤホン買っても音質下がる気が
しなくも無いですが、まあ、そんなに耳はよくない\(^o^)/

とりあえず、マイク付いてると電話もイヤホンつけたまま出られるから便利ですよ!w



http://news.mynavi.jp/news/2011/12/05/026/
セトリはこのページより引用しました。

第1夜 QUEEN'S NIGHT
1階 15列目から見ていました。
QUEENということで王女様衣装で登場!
1 BRAVE PHOENIX
いきなりUO曲きたあああ!!!けど折ってないwww
2 ROMANCERS' NEO
いきなり新曲!
3 TRANSMIGRATION
-MC1-
4 SECRET AMBITION
5 夢幻

チェリーボーイズ紹介
マジLOVE1000%風の曲でメンバー紹介するも
原曲知らなかったww
衣装チェンジ、気球にのって登場! 白雪姫カラー(?)の衣装でした
6 POWER GATE
7 アオイイロ
8 POP MASTER
9 7COLORS

チームヨーダ紹介 衣装チェンジ うさぎ年ということでうさ耳衣装w
10 Dancing in the velvet moon
11 Inside of mind
12 迷宮バタフライ -diverse-
初披露 めっちゃかっこよかった!

チェリーボーイズ三銃士 衣装チェンジ レイピアを持った赤い服で登場!
三銃士かっこ良すぎw ギターから特効とかww
今回ここが一番頭振ってた気がするw

13 純潔パラドックス
14 SCARLET KNIGHT
15 PHANTOM MINDS
16 Synchrogazer
宇宙初公開(?) かっこ良かったけど歌詞全然聞き取れないw
17 WILD EYES

プラネタリウムのナビゲーターの雰囲気でナレーションが始まり、
液晶パネルだけでなく天井も星空が浮かび上がりとても綺麗でした。
その後、奈々さん宇宙で戦うw 白いドレスで登場、スカートの裾はレインボーでした
更に翼の生えたライオンに乗って登場!
ライオンは手足は動かなかったものの髪の毛や尻尾の毛がちゃんと作られてて
スタッフのこだわりが見れましたよ。

18 UNBREAKABLE
19 Stay Gold
20 Tears' night
21 残光のガイア
22 ETERNAL BLAZE

【ENCORE】
いつもどおりライブTでしたが、クイーンはティアラでキングは王冠でした
EN01 DISCOTHEQUE
EN02 Take a chance
EN03 Astrogation

【W ENCORE】
WEN01 あの日夢見た願い
タイトルとステージがリンクしすぎてて鳥肌。
感動した(´;ω;`)ブワッ



第2夜 KING'S NIGHT
アリーナA3 6列目あたりで見てました。
1 NEXT ARCADIA
2 Stay Gold
3 Silent Bible
4 MASSIVE WONDERS
5 深愛

チェリーボーイズ紹介
6 POWER GATE
7 アオイイロ
8 POP MASTER
9 7COLORS

チームヨーダ紹介
10 PRIDE OF GLORY
11 Gimmick Game
12 迷宮バタフライ -diverse-

三銃士
13 純潔パラドックス
14 SCARLET KNIGHT
15 PHANTOM MINDS
16 Synchrogazer
昨日よりは聞き取りやすかったかも。

映像タイム
17 ETERNAL BLAZE
1階でも焔に熱気を感じていましたが、アリーナはもっとすごかったですw
めっちゃ燃えたww
18 Don't be long
19 ROMANCERS' NEO
20 UNCHAIN∞WORLD
21 Orchestral Fantasia
22 innocent starter

【ENCORE】
EN01 アノネ~まみむめ☆もがちょ~
EN02 Song Communication
EN03 Astrogation

【W ENCORE】
WEN01 SUPER GENERATION -MUSEUM STYLE-
奈々さんと同じ時代に生まれてこれて幸せです。


以上セットリストです。
感想としてはKnightっぽいJustice to Believeがなかったのがちょっと残念でしたね。
あと、全体的に赤サイリウム曲が多かったイメージです。今年発売したスカナイ、純潔をはじめとして結構ありましたね~

あと、個人的に気になるのが持ち込んだフルカラーLEDライト、点滅の速さで、
色の調節を行なっているらしいんですけど、これが混ざってみえるのは、
たぶん残像が関わってると思うんですよね。ただこれが、カメラに写った時
残像は起きないので色が交互に点滅するんじゃないかと思えてしまって、
かなり不安になってしまいましたw
たとえば、オレンジの場合、赤色と緑色の混色なんですけど、別々で光ってたら気持ち悪いですよね。。