まず、お詫びですお願い

前回更新12月25日を最後に、12月30日、1月5日と飛ばしてしまいましたガーン

申し訳ございません

思った以上に冬期講習等が多忙を極めましたチーン

また、5の倍数日にアップしてまいります筋肉

 

さて、タイトルのM2ブラッドレー歩兵先頭車についてです

 

 

 

 

 

というニュース記事もあり、またテレビでも盛んに取り上げられていました

この兵器に関しては、以下のWikipediaから

 

 

 

 

ミリタリーチャンネル「ミリレポ」

 

 

 

これまで提供されてきた兵器の中には、前線で活躍できる装甲車は無かったですからねぇニヤニヤ

とはいえ、50両ですか!?

保有・保管している両数から考えると、もう少し増やしてもいいような気もしますねウインク

新車ではなく、初期型のM2を提供しても米軍としては問題ではないのではないでしょうか??

 

このM2の提供と共に、他の軍事支援の中身を見ると、結構な兵器類を提供しているようですから、

まずは、このような形で良いのかもしれませんねパー

 

いつもの入試には出ない問題は、1月いっぱいはお休み方向でお願いしますお願い

受験が一段落したら、再開したいと思いますグッ

 

 

【前回の問題の答え】

約7.8%

 

1機455億円として、195機の製造費用は単純に、8兆8725億円

2023年度の当初予算は、114兆3812億円

なので、88725÷1143812×100で7.7569…

ということで、約7.8%