愚痴を少し語ること御容赦を🙏

本当に個別指導で教えるに値しない

と思えるような高齢講師が多すぎます😧

家庭教師をやってた流れで
国語の授業で一文字も
ホワイトボードに書かずに終わる💧
保護者様からは
板書が売りでは❓と言われ

交代させられる

交代に指名され授業を観る事に
えっびっくりマーク この時期に!?
で、何も教えてきてないじゃん!!

 

別の高齢講師は
生徒に一言も話させずに
ひたすら自分のペースで話しまくる😖

当然、保護者からのクレームあり
そして、それに対して文句を言う👉😏👉

自分は悪くない、と

イヤ、迷惑、本当に😡

別のオジサン講師
相変わらず授業時間中に
過去問をフルタイムで解かせている鉛筆
教室サイドからは基本禁止されている事

それを平気でやらせていて

その間、私用のコピーを

山のように刷る
挙げ句の果てに
コピー機を占有

3台中2台を使用していて

迷惑千万ムキー
その頃、生徒は放置され睡眠学習中zzz


どうなんですか、これ!?
 

【結論】

個別指導塾 の講師
よく見極めて下さい🖐
こっそり見に行ってみて下さい😊

真面目に指導する学生講師もいます
僅かに、ですが😅

塾側は人手不足で
誰でも歓迎のような面があるので
これらを話しても
そのまま使い続けて行きます☝️
残念です😢

 

こういう講師に教わっていて

成績が上がらないとお感じになられたら

替えてもらった方がよいでしょうパー

 

そうですねぇ・・・

 

保護者様の面談に同席し

セカンドオピニオンとして

アドバイス出来たらいいな

と思っています

が、時間が無いですねぇグッ