先日、クリミア橋が爆発したニュースから。
まず、Yahoo! News
動画もアップされています。
詳しい原因などは、今の所、はっきり分かりませんが、今後の展開がどうなるかですね。
軍事的な作戦から言えば、補給路・兵站を潰すのは王道ですから、あり得た出来事と思います。
戦略・戦術系のゲームをしてても、敵国の補給路を断つのが基本でした
時々、自国の安全確保を怠って、潰される事がありますが。。。
そう言えば、『プレジデント・オンライン』で過去に、この大橋の攻撃について書かれていました
戦車・戦闘機などの燃料だけでなく、実際に戦う兵士たちの食料や武器・弾薬の補充・補給ができなくなる、ということですから、これは大きな転換点となりますね。ロシア軍としてはクリミア半島への物資の供給が厳しくなります。ウクライナ軍としては、どんな報復がなされるかですね。ロシア側は、核兵器の使用も辞さない、と言っていたと思いますが、はたして・・・
ロシアの保有するSRBM(短距離弾道ミサイル)としては、9K720「イスカンデル」でしょうかね。
こちらは、非核型もあって、すでにウクライナ戦争で使用されているようです。
まさか、ICBMとかSLBMを投入することはしないですよね
そこまで行ってしまうと、第三次世界大戦になってしまいかねないからですね
今後の推移を見守りたいと思います
さて、入試に出ないだろう問題を
【問題】
核兵器に関して、太平洋線中にアメリカが広島と長崎に核爆弾を投下しました。投下された核爆弾は原料・種類が異なるものです。それぞれに投下された核爆弾の種類をそれぞれ答えなさい。
【前回の問題の答え】
公聴会
多くの人が関心を持つような案件について、委員会が利害関係者や特定の分野で専門知識を有する人などから意見を聴くために開く。