前回のつづき
さて、大問4
何人かの生徒は
こちらの問題で点が取れなかった
と言っていました
題材はこちら
毎度のことながら
良い題材を使って問題を
作りますねぇ。。。
問4
傍線③とありますが、
このときの「私」の気持ちを
80字以内で説明せよ。
字数制限を掛けてくるあたり
開成の入試を意識した感じが
分かりますねぇ。。。
意外とまとめきれず
まとめたつもりが内容が薄くなって
得点が伸びず・・・という傾向ですね
個人的には、基本的な型を活用する
と指導して来ていますが
字数制限が掛かると型に収まらなくなる
ここが応用が利くかどうかの分かれ目
何を最優先にするか
何を書かなくても問題ではないか
見極める必要がありますね
****************************
模範解答がありますが
これと同じことを小6生が書けるか
という点があります
個人的には『難しい』と見ています
そこで大事なのが上記の点なんですよね
でも、そこを分かっていない
新人の先生や
自称ベテランの高齢講師は
模範解答通りに教えてしまうんです
そういう先生たちに
自分で答えをまとめさせたいですね
目の前で。80字以内で
****************************
引き続き、見直し・解き直しを
よろしくお願いいたします
では
また