とある教室でのこと
上長が部下に
クリアケースを
多用する奴は
仕事できない奴だ
と檄を飛ばしていました
(以下、一部消去)
いやいや
それを言う前に
この大量の紙を何としろ
ってところですね
電子化とかIT化が遅れている
未だにFAXを多用
部下の日報に対して
赤ペンで殴り書きのメッセージ
( ´△`)アァ-
メールに殴り書き
できませんもんね
同じ言葉をメールで打っても
迫力無いですからねぇ
オンライン授業する
とコロナが始まったころ
言っていましたが
導入に金がかかるとか
同業他社との差別化だとかで
立ち消え・・・
そうそう
教育業じゃないですからねぇ
サービス業ですからねぇ
その会社
金儲け至上主義の上司たち
不祥事で一掃されたと思ったのですが
次の世代も同じ轍を踏むんですね
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
って思うんだがどうでしょうね
では
また