このシリーズ
前回の記事は
個別指導塾にも顔を出していると
いろんな先生がいる事に気づきます
9月から見かけるようになった先生
相当なご年齢の方がおられます
それ自体は問題ではありませんが
近くで授業している様子を見て聞いて
これは大問題だと感じました
国語の授業なのに
何も書かない
ひたすら話す
しかも授業とは無関係
自分の主義主張のみ
韓国・北朝鮮・自民党総裁選・・・
一瞬、社会の授業かな
と思えるほどの話をしている
これ、親御さんは
知っているんだろうか
と思いましたね
いや、その前に上長が
知っておくべきことですが
ひどいもんですね
私が親だったら
即解任
他の講師へ代えてくれ
って訴えますね
これまでここに
何度も書いてきていますが
ほんとに
よく見て
頂きたいですね
集団塾でもそうですが
特に個別指導塾に通わせている場合
どんな先生が授業しているのか
支払っている授業料に
見合うだけの先生かどうか
確認してほしいと思います
では
また