前回の記事
出来ていない生徒の事を
書いても励みにならないので
頑張っている生徒の事を
取り上げます
朝から自習室に来て
教室の授業時間に合わせて
勉強していました
私の担当の生徒ではありませんが
指導している所から見える生徒で
集中して真剣に取り組んでいます
休み時間は席を立ち
飲み物を飲んだり
塾内を歩き回ったりして
身体を伸ばしていました
すばらしいです
しかも
計画的に取り組んでいましたね
スケジュールのようなものがあって
この時間は何をする
次の時間はこれをする
と明確になっている様子
机の上に出ている科目が
異なっている事から分かりました
受験生として
大変すばらしいことです
もちろん
この生徒だけではなく
中学・高校生も
黙々と己のするべき勉強に
勤しんでいます
大変立派な事です
さきほどの受験生は
お昼を食べ
午後の勉強をし
夕方に授業があって
その後再び自習室
19時には退出していましたね
恐らく
帰宅してからも
計画的に勉強し
就寝して
翌日に備えている事でしょう
夏休み期間が
少なくなってきました
どうぞ有意義に過ごせるよう
保護者の皆様
もう一度
確認をお願いしますね
では
また