とある記事を読んでいました
そうですねぇ
基本としては
親御さんが決める事ですよね
記事にもありますが
「夏期講習を取るか
自由を取るか」
塾側が子供の予定に
合わせて調整する
というのは
個別指導塾でなら
アリでしょうが
集団指導塾での場合は
ムリでしょうね
二兎追う者は一兎も得ず
というように
どちらかにする
ということでしょうね
********************
私個人は
小4生以上しか担当しません
本当は小5以上が良いのですが
小3以下の生徒たちを見ていると
この夏休み
塾に何をしに来ているんだろうな
というのがありますね
授業時間は
とりあえず静かに勉強
しているようですが
それ以外の自習時間は
なかなかなものです
1学期の間もそうでしたが
完全に
託児所
ですね
資金があるから
成せる業なんでしょうが・・・
********************
いずれにしても
ご家庭で良く考えて
どうするかを決めるのが
重要ですね
では
また