いよいよ
今週末が最終回
ネットのニュースも
盛り上がっていますね
ということで
「東大合格必勝法 家庭の10ヵ条」
の後半5つ
6)リビングはいつでも片付けておくこと
7)勉強に口出しをしないこと
8)夫婦仲を良くすること
9)月に一度家族で外食すること
10)この10ヵ条を父親と共有すること
そうですねぇ。。。
いつでも片づけておく
親御さんは
よくやっておられるのでは
ないでしょうかね
勉強に口出し・・・
意外と多くいらっしゃいます
毎年少数ですが
「自宅では(親としては)
何をしていたら良いでしょうか」
と尋ねて来られる方がおられます
そうすると
私たちの方としては
「これをお願いします」
「これに気を付けてください」
と言う事ができますね
夫婦仲。。。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
月に一度の外食
いいんじゃないでしょうか
講習会中
毎昼食を
都心から横浜中華街まで
車で通って食べに行くよりは・・・
父親と共有
中学受験に携わる
お父様方が増えてきているのは
良いことですね
とはいえ
まだまだお母様の方が多いです
ご主人は仕事でまったく・・・
とおっしゃられるご家庭も多いです
途中から乱入して
混乱を引き起こすよりは
初めから関与して頂くか
最後まで口出ししないでいただくほうが
状況としてはいいのかもしれませんね
まぁ
このドラマをきっかけに
いろいろ考えられるのも
良い機会かもしれませんね
では
また