前回のつづき
![]()
![]()
![]()
![]()
問4 「野木は皮肉っぽく言ったけど、
ちっとも悪い気はしなかった」とある理由。
今回も≪実況中継≫で。
********************
野木は皮肉っぽく言った
とは何と言った![]()
「へ、クールな奴」
皮肉って![]()
遠回しに嫌な事を言うこと![]()
そうだね![]()
「クールな奴」が嫌な事だ![]()
でもぼくにとっては
「ちっとも悪い気はしなかった」
「クールな奴」と皮肉られても
なぜ![]()
********************
傍線部のさらに前には
「野木はきっと、今日もあのくじを
引いてきたんだろう。
やけにテンションが高い![]()
」
とあるから
ぼくを皮肉るほど
「やけにテンションが高い![]()
」のは
「くじを引いてきた」から![]()
自分の方は何してる![]()
前のページp4の20行目
「ぼくは紙にペンを走らせていった」
ってくじをつくっている
じゃぁ、くじを引いているの![]()
傍線部の後の方を見ていくと![]()
p6の21,22行目には
「昨夜作ったくじを、今朝、早速
引いてきた。『なにがあっても冷静沈着な人』
が出て、今日一日、書いてある通りの人間に
なりきっていた」
とある。。。
ということは
野木に「クールな奴」
って皮肉を言われても
「ちっとも悪い気はしなかった」のは![]()
今日のくじには
『なにがあっても冷静沈着』
と書いてある通りの人間に
なりきっていたから![]()
じゃぁ~それを
野木に「クール」
つまり
「冷静沈着」だと言われて
どう感じた![]()
よしよし・・・![]()
うまくできている![]()
悪くないぞ![]()
きちんとなりきれてるじゃん![]()
と思っていた
ということだね
それを説明した文にすると・・・
********************
という流れで
解説を進めて行きました![]()
「皮肉」の意味
「悪い気はしない」が
どういうことなのか
きちんと前後関係
文脈から
追いかけられれば
まとめられましたね![]()
でも
模範解答の
「試み」って
書けるのかな
受験生は・・・![]()
では
また![]()