前回のつづき

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

********************

 

問2 空欄②にあてはまる内容を

 20字以内で答えよ

 

直前には

「どう? やりたくなってきた?」

と野木が問うてくる。

 

それに対する答えが

「性格なんて、( ② )」

 

直後には

「いや、難しく考えなくていいんだって。

ふりでいいんだよ、ふりで。」

という野木のセリフがある。。。

 

「いや」と否定しているから

前のセリフには

逆の内容が入ってくる

「ふりでいいんだよ、ふりで」

と二回言っていること

 

直前にあった

「やりたくなってきた?」

とはp2の7行目にある

「ここに書いてあるような人間に

なりきるんだよ」

と繋がっている

 

野木は演劇部で

ぼくはp2の14行目にあるように

「腑に落ちた。

演技の練習の一環というのなら。

でも、ぼくは演劇部員でもないし」

とある。

 

そうすると、

「なりきる」ことに関して

演技の練習に付き合わされるのか

と考えたら

やりたくない

ということになるが

「性格なんて・・・」

で始まる表現を考えると

他の性格になんてなれない

性格を変えるなんてムリ

というような

反論するような言い方になる。

 

とすると

「そんなすぐには

変わらないよ」

とか

「変えられないよ」

という内容になる。

 

********************

 

意外と答えを見てみると

 

「考えられないよ」

と直後のセリフを元に

答えた生徒ウインク

 

「演じるものではないんだ」

と演技の練習の一環から

転用してきた生徒ニヤリ

 

「簡単になりきれない」

とさらに前の野木の

セリフから持ってきた生徒ニコニコ

 

いろんな答えがありましたパー

 

さて

どこまでが〇で

どこからが×に

なるでしょうか??

部分点は・・・!?

 

明日が楽しみですチョキ

 

では

またバイバイ