個人的には
大賛成です
学校と塾とでは
異なるのでしょうが
できれば
塾業界でも
推進してほしいですね
ただでさえ
紙が多くなって
保管に困るんです
かなり電子化しましたが
それでも
授業は紙ベースですから
大変です
こうなれば
以前から書いている
ひたすら
コピーしまくっている
オジサン先生も
いなくなるでしょうね
(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ
まぁ
それは置いといて
子どもたちの方が
スマホやタブレット
の使い方に上達してて
それに付いていけない
オジサンたち
●官僚たちが
否定的なんじゃないですかね
義務教育の流れで
教科書を配布する代わりに
タブレットを与えれば
いいんじゃないでしょうか
無くしたら自腹
6年間小学校で活用し
中学校で新しいのを与えて
高校卒業まで6年間
使えるんだったら
良いと思いますね
どうなるでしょうかね
さて
今日も天気が変わるそうです
気を付けてお過ごしください