朝から
授業などの
調査をしていたら
すっかり
遅くなりました
さて
昨日
生徒が持ってきた
グノレブ
( ´△`)アァ-
まさか
また
じゃないだろうな
と思って
見てみたら
なんと
やはり
でしたね
昨年のいつの問題
だったかは
記録に残って
いなかったので
不明ですが
一昨年のデータがあり
大問2の小説
これ
2018年
6月グノレブ
とほぼ同じ
というか
漢字が問1に
含まれてるだけで
あとの問2以降は
2,018年の
問1から
そのまま同じ
でしたね。。。
なんだかなア。。。
いいんですけどね
現6年生が
昨年の問題や
一昨年の問題を
手に入れていない
前提で出している
んでしょうけどね
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
で、この小説ですが
去年も
一昨年も
生徒に説明
していたのですが
記述の解答に
「矜持」
って言葉が使われて
いるんです
これで
気づいたんですけどね
生徒たちに
知っている
って聞いたら
誰も知りませんでした
いやいや
そういう表現を
使った模範解答って
どうなんですかね
誰に向けての
答えなんでしょうかね
親御さんですか
それとも
同業他社の者たちへ
ですかね
なんだかなぁ
と思いながら
生徒たちに
分かりやすい表現で
説明を加えていきました
機会があったら
ここで書きますね