児童の疲労度が・・・
という記事を読みました
群馬大の伊藤賢一教授らの共同研究グループが全国の小学生の保護者を対象に行ったウェブ調査で、新型コロナウイルスによる休校期間中にパソコンなどのネット機器を学習で利用した児童の疲労度が、娯楽で利用した児童よりも高い可能性があることが明らかになった。オンライン教育の環境整備が急がれる中、伊藤氏は「子どもの健康や身体への影響を配慮した上で推進すべきだ」と注意を促している。
https://mainichi.jp/articles/20200528/ddl/k10/040/066000c
個人的には
どうなんだろうな
って思いましたね
そのくらいの
疲労度で
ヘタレているようでは
今後
大人になって
社会に出た時
耐えられないでしょうね
娯楽
ゲームですか
それをやっている間は
疲労度は低く
勉強で使用すると
疲労度が高いって・・・
まぁ
教える側の技量が
求められる分野
かもしれませんが
学ぶ側も
ガンバレよ
って言いたいですね