来年2月1日の入試まで、

あと8

 

結果がでましたね。

どうだったでしょうか??

 

ところで、

先日、社会の問題を

見ていました。

 

「多目的トイレ」

に関する問題が

出ましたが、

果たして

受験生の

どれくらいが

知っているのだろう

と思いました。

 

何人かの

生徒に聞きましたが

知りませんでしたね

 

図で示して

分かった子が

ほとんど。。。

 

まして

どういう人たちが

利用するための

設備なのか

分からんでしょうね!?

 

 

そもそも

オストメイト

って言葉を

知っているんだろうか??

 

2月受験をする

生徒たちには

マークとともに

しっかり

覚えておいて

もらいたいですねパー

 

もちろん

ただの

知識として

だけでなく

そうした

身障者に対しても

寄り添う気持ちが

あればいいですねグッ

 

そうした

世の中で

起きていること

整備されている事

に目を向けられる

人間になってほしい

と思います。

頭でっかちの人間

にはなってほしくない

ですねてへぺろ