来年2月1日の入試まで

あと73

 

ホームラン野球

となれば、

受験としては

最高なんでしょうが。。。音符

 

さて、

こういうタイトルにしたのは

最近、親御さんと話をしていて

こういう期待を抱いている方が

多いな、と思ったからです。

 

難関校合格へ

9回の裏ツーアウト

フルベース

カウントは

スリーボール

ツーストライク

最後の一球で決まる

 

という時に

打てればいいんだチョキ

という考え方です真顔

 

いやいや・・・

それは野球の話であるし

そもそも

打席に立っている選手は

毎日毎日

懸命に練習を重ねてきて

一軍ベンチ入りをし

レギュラーを勝ち取る

あるいは

代打要員であっても

ベンチに入るだけの

実績を残してきた選手で

その場面でも

打ってくれる

と期待されている人ですニヤニヤ

 

では、受験生に置き換えて

毎日毎日

懸命に努力をしあせる

勉強を計画的に行ないメモ

やりたい事を後にしバイバイ

目の前の受験に向かって

必死に頑張っている生徒が走る人走る人

最後の最後で

勝利を勝ち取るんです。。。お祝い

 

何もせず

いや多少何かをしていても

ボーっとしていたりぼけー

遊んでいたりねー

ノートを取らなかったりバツレッド

宿題を忘れたりバツブルー

勉強しているようで

形だけ、書いているだけ手

なんとなくやっているだけ

覚えて来ないくもり

そもそも覚える気がないzzz

いや、そもそも塾になんで

自分はいるんだ!?

行きたいところは特に無いうーん

どこでもいいえー?

あ~でも、御三家がいいなイヒ

 

なんて言っている

偽の受験生は

決して難関校はムリですグラサン

 

うちの子は

勉強をやっている

S塾にも行っていて

個別塾にも通わせていて

どうしてこうなるんだ!?

先生に問題があるんじゃないか!?

と激高される方がいますムキー

 

いや、選手が

怠けていますウインク

見た目は

やっているように

見えますが

ほぼやっていないに

等しいですニヤリ

 

真の受験生は

もっと真剣に

やっていますパー

 

そして

甘やかしていませんかはてなマークはてなマーク

それではムリですグッド!

 

いや

難関校でなければ

入れますよウシシ

中堅校以下でも良ければ

入れるかもしれませんニヒヒ

では、過大な要求は

しないのが賢明ですねえー

 

だって

選手は

バットを振れないバツブルー

一塁まで走れないバツブルーバツブルー

そもそも

サインを読めない左差し

監督の指示を

理解できないうーん

いや見ていないzzz

 

ですから。。。真顔

 

 

いろいろ

書き連ねてしまいましたお願い