今週月曜日に訪問しました。
担当の生徒たちが何人も
通っているにも関わらず
この塾対象説明会には
これまで参加した事が無かった
んですよねぇ。。。
プログラムは
1.教育の理念(21分)
2.入試結果・大学合格状況
最近の動き(25分)
3.入試問題出題方針(15分)
という流れでした。
そうですねぇ。。。
初めて参加したので
プログラム1や2というのは
有難いのですが、
毎年参加している先生たちに
とっては、どうなんでしょうね。。。
むしろ、プログラム3が
メインとして多くの時間を
割いてほしかったな。。。
という印象ですね。
受験男子には
比較的人気校で
本命にしても
押さえにしても
志望校の一つに上がる
学校さんです
まぁ、場所的に
良いところにありますし
女子のいない6年間を
過ごすのには十分な
環境というところでしょうか
獨協というと
医学系かと思ってましたが
意外と、そうではないんだな
というのも再認識しました
この後の記事で
『評価』を書かせて頂きます。