さきほどの記事の逆の点・・・
問題を解きまくる生徒がいます。
それ自体は悪い事ではありません。
自習室でひたすら
問題を解いているんですよね
良いことです
問題を解き、
答え合わせをして
間違いを解説で確認する。
それでも分からなければ
質問をしにくる。
素晴らしいです
ただ、中には
問題を解きまくっているようで
ただ、やりっぱなし、解きっ放し
という受験生もいるんですよね。。。
次から次へと問題を下さい
試験問題がほしい・・・
と言ってくるのですが
ただ解いて、
それで終わり・・・
ではねぇ。。。
しっかり答え合わせをし、
誤答部分を
いかにフォローするかどうか
がポイントになってくる
んですけどね。。。
まぁ、今の「貪欲さ」は、
そのまま
続けさせるとしても、
しっかり詰めていくよう
励ましていきますかね。。。