つづけて、A問題の大問2
問5 言葉の意味
a たしなめた
b やっかみ
c もどかしい
本文中の意味として
ふさわしいものを
選びなさい。
見ていた生徒たちは
「たしなめた」
の意味で
「批判した」を
選んだ人が多かった
ですねぇ。。。
レオを飼う気でいる
祖父に対して
父が「たしなめた」
という部分なんですが
「批判する」
という意味かな
善悪をはっきり見分け、
批評し、判定すること。
が辞書的な意味ですが
これですかね
祖父に対して
父が「注意した」
というのが自然でしょうね