さてさて
A問題の大問2
松浦寿輝さんの
『川の光2-タミーを救え!-』
からの問題でした。
内容は、良いですね![]()
ググってください![]()
問1から問3まで
漢字・言葉のきまり・
何日間の出来事か
まぁ、この辺りは
全問正解でいけますね![]()
問4
「あれじゃなくて、レオって
読んで」とあるが、この時の
直樹の気持ちとして
ふさわしいものはどれか
そうですねぇ。。。![]()
本文の場面をイメージし
選択肢をきちんと
確認すれば、
これも外さないですね![]()
文末だけで見ると
ア お母さんに強く反発
している
イ お母さんに不満を
抱いている
ウ お母さんの強情さに
あきれている
エ お母さんの非情さに
悲しくなっている
ウとエは真っ先に消えて
アとイのどちらか
そこから
アの最初には
「家族の一員になったレオを」
と書かれているが
いつから家族の一員に
なったんだ![]()
と考えられれば
これは外せる。。。![]()
落ち着いて解けば
難しくない問題ですね![]()