A問題の大問1を続けています。
問6の主語の問題。
3つありますが、
最初の2つはできます
できねばならないです
まぁ、私にすれば
3つともできて当然
と言いたいんですが。。。
【本文】
「このような場合、
日本語ということばは
私たち日本人とかかわりなく、
国際的な共有物として
機能しています。
日本語はもはや
私たち日本人だけの
ものではないのです。
戸惑う事ですが、
多くの外国人が用いる
外国語という側面ももつ
ようになっているのです。」
この下線部の主語を
一文節で書き抜かせる問題。
一番安直に答えたのは
「外国人が」
でも、通じないですよね
「外国人が➡なっているのです」
って何
となりますもんね。。。
ということは同じ一文の中に
主語は無い
ということに気づかねば
なりません。。。
文脈から考えれば
一つ前にある主語だと
分かるはずですね。
しっかり解けるように
しておきましょう