つづき。

 

(15)1

この時代に流通した小判である

次のア~エを、つくられた時期が

古い順に並べ替え、解答欄に

合わせて記号で答えなさい。

 

ア 安政小判

イ 正徳小判

ウ 慶長小判

エ 元禄小判

 

まぁ、これもねウシシ

直接覚えていなくても、

歴史的事項と関連付ければ

容易に答えられますよね爆  笑

 

安政・・・安政の大獄・・・井伊直弼

・・・日米修好通商条約・・・桜田門外の変

 

正徳・・・正徳の治・・・新井白石

・・・6,7代将軍に仕える

 

慶長・・・慶長の役・・・朝鮮出兵

・・・豊臣秀吉

 

元禄・・・元禄文化・・・5代将軍の頃

 

もちろん、こうした関連付けができるだけの

用語を知っていなければ、

始まらないんですけどねウインク