先日の国語の授業で

俵万智さんの「愛する源氏物語」を

題材にした文章を扱いました。

 

その中で、桐壺の周囲にいる

女官たちの『嫉妬』について

話していたのですが

中学受験生の男子たちには

厳しかったですね・・・

 

背景を話して、場面をイメージして・・・

 

 

・・・( ̄  ̄;) うーん

 

 

こういう状況って

現代にはない事はないんでしょうが

ねぇ・・・

 

帝が悲嘆にくれて問いかけ

それに桐壺が答える

何を言ってるか、どういう心情なのか

分かるかい

 

残念ながら分からなかったですね

 

 

o( ̄ー ̄;)ゞううむ

 

 

あまりこういう題材が入試に出ないことを

望むだけです・・・