さて、先日の短歌の授業をしていたときの事
みちのくの 母のいのちを 一目見ん
一目みんとぞただにいそげる
斉藤茂吉
センセー
ん どうした
『みちのく』って、なんですか
( ̄◇ ̄;)エッ 聞いたこと無いのかい
(⌒^⌒)b うん
今の小学生は、『みちのく』って何なのか、知らないんですね。。。
ちなみに、別の生徒も知りませんでした
私なんかは、すぐに・・・
ここで一緒に 死ねたらいいと
すがる涙の いじらしさ・・・
って頭に音楽が流れてくるんですけどね・・・
(今の小学生には、分からない歌でしょうけどね。。。)
歴史を受講していたら、もしかすると
先生が話してくれてるかもしれないですが、どうなんでしょうねぇ。。。
そんなこんなで、『みちのく』の説明を加えていきました。
まだまだ、いろんなことばがあります。
興味と関心を持って、知っていってほしいと思います