今年の豊島岡の社会。
難しい感じがしないんですが・・・
どうなんでしょうね?
( ̄~ ̄;) ウーン
満点取れた生徒が多いのでは?
って思うんですが、
9月の教育業対象説明会まで
待ちますかね。。。
ε- (´ー`*)フッ
さて、大問1の問1
「次の表は日本がロシア・アメリカ合衆国
・オーストラリア・ドイツから輸入している
主な品目の金額の割合(%)を示したものです。
このうち、ロシアにあたるものを1~4から
選び番号で答えなさい」
この4つの国で抑えるべきなのは
「オーストラリア」=石炭・鉄鉱石・肉類
ってことですね。
オージービーフ!
そして、
「ドイツ」=自動車・医薬品
ベンツ・フォルクスワーゲン・・・あとは?
庶民にはそれ以上、分かりませぬ。。。
(´;ェ;`)ウゥ・・・
残りの2つ。片方には肉類があるから
ロシアから肉類って、なんの肉だ???
o( ̄ー ̄θ★ケリッ!
って考えると、
肉類のある方が「アメリカ」
「アメリカ」=航空機
って言いたいんですが、表には無かったんですよねぇ。
残った 原油・LNG・石炭・アルミニウム
の組み合わせで「ロシア」
ってことなんでしょうね。。。
一つずつ考えていけば、間違えようのない問題だと
思うんですが、どうでしょう????