☆忘年会 馬車道十番館☆ | e-e-e-breaktime4のブログ

e-e-e-breaktime4のブログ

日常の仕事、家事、子育て、休日の出来事、思いなど、楽しいことを日記のように残しておきたいと思い始めます。

今年の忘年会は、馬車道十番館にて。
私の宅建合格祝いもしていただきました{4CCCDF2B-07A4-449A-B43C-4C9CEFF891A6}食後のデザート

祝・合格 の文字が私のデザートにサプライズで入っていて…嬉しかったあ

プラリネの入ったチョコレートムース…美味しい
 
馬車道を少し入ったところにあります。
明治時代の文化漂う西洋館
{94F7610D-3C7E-4DF9-9D76-0F7F3BF1DCD1}いつも見てる昼間は…
こんな感じ
{04D63704-4F02-41FF-8DB8-20C108DD2420}
入り口は…
{9603418F-B694-4D6E-977A-0BF60B080BE1}
中も、その頃の建築様式を参考に再現してるようで…素敵な異空間
{765CB5A2-AA82-43D3-BC08-D8D7F39474D8}
シャンパンで乾杯でした
{F9B75B29-CAE1-4B41-8AF0-F33195D67335}
カブのムース
{E894DC6B-911E-4C36-9B18-044293D9820E}
パン…この、まぁるいのはフランスパン
{942C4662-551A-4385-9BD4-D04A9F10F524}
アワビのサラダ仕立て キャビア添え
{FAEF9402-6B0A-45A2-AB0E-3CFF3C4B324D}
フォワグラのポワレ 春菊のリゾットと
赤ワインソース
{73F974A1-FC92-4EE2-9A73-03B4EE9A50A1}ごぼうのスープ
{5087ACB6-8531-4D7A-8138-6E79CC5364E0}
白身魚と牡蠣のキャベツ包み 貝のクリームソース
{05DE5A19-3A5D-4FD1-9F65-0B49AEA0BA82}
黒毛和牛フィレ肉のポワレ
{729A72B4-50D7-4107-A57D-1E5DAA5E06B6}
美味しかったぁ
しかも…この歳であまり褒めてもらえることって少ないですが…
会社の皆さんに宅建合格を褒めていただきながらの食事…最高に美味しい
頑張って本当に良かった
 
階段もレトロ感漂う素敵な造り
{14ADBEC4-69BE-4C21-8051-825329AEE70E}クラシカルな重厚感のある置物や絵が、横浜の歴史を語る資料館のように、あちこちにありました
{75DBC97C-A435-42EB-83E8-0D22585E71CB}
今年もあとわずか…
バタバタで、色々考えると疲れちゃうけど…
毎日、できる範囲で適当に…
師走を乗り越えましょー
本日より、横浜ベイコート倶楽部の会員権が販売開始になりましたね。
なんだか、完成が楽しみでワクワクします