8月7日は、「三津花火大会」です。 | ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

衣サイクル研究会が運営する「ユーズドショップ e-cycle」のブログです。
平成22年12月1日オープン!!
「家庭に眠る衣類(古着)を燃やさないことでの地球温暖化防止」に取り組んでいます。

今年は、8月7日が、「三津の花火大会」となります。

20:00から打ち上げられます。


実は、メイン会場は、e-cycleが入っている「ピコア21」の建物の西側(海側)となります。

当日は、18:00からは歩行者天国となり、約10万人の人が押し寄せます。


店を始めて、初めての「花火大会」ですので、予想もできませんが、ピコア21の中は、日中から人であふれるらしいです。


せっかくの機会ですので、皆様に楽しんでいただこうと、若者向きの「100円特価市」を開催し、かわいいキャミソールや、ミニスカートを用意する予定です。


来た方に楽しんでもらい、お店の存在を知っていただけたらと思っています。


また、当日は、「被災者支援コーナー」を広げて、寄附いただいた物資の販売をして収益をすべて「募金」に回したり、他のNPOで希望する団体にも出展いただき、収益の一部を「募金」していただく予定です。


皆様も、ぜひ来店され、楽しんでお買い物していただければと思います。それだけでも、今回は支援(募金)につながるしくみです。


お誘い合わせのうえ、ぜひ、ご来店くださいませ。


☆ご報告☆

店頭の一角で実施していた「和食器を換金」(http://ameblo.jp/e-cycle/entry-10940734700.html )により、13,016円に現金化できました。このお金は、松山に避難されている被災者支援のため、「まつやまNPOサポートセンター」にお預けします。皆様、ありがとうございました。今後とも、ご協力よろしくお願いします。


<問い合わせ先>

ユーズドショップ e-cycle

〒791-8061 松山市三津三丁目5番40号 ピコア21内

電話 080-2987-1129 または 090-9557-7594(衣サイクル研究会)


<場所>

地図など(http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-cycle/tenpojouhou.html )